柏倉フィッシングパークのホームページです。ルアーフィッシング・キャンプ・BBQ等。
3月28日 火曜日 臨時休業のお知らせ
※通常の定休日の他、3/28(火)は都合により臨時休業とさせて頂きます※
lureポンド今季OPENしました!(^ω^)

今季lureポンド10月1日(土)OPENしました。
今年はニジマスの他サクラマスやイワナ等入れて色々楽しめるようにして行きます。
詳しい情報は↓のポンドの状況や同HP内管理人ブログをご参照下さい。
※当店ご利用時、新型コロナ感染拡大防止の為のお願い※
この度の全国的な新型コロナの拡大を受け、発熱、咳、だるい等その他体調不良が見られる方はご入場をお断りさせて頂きます。
来場可能なお客様はマスクを着用してのご入場をお願い致します。
当店での3密を避ける為、受付、お昼時等のログハウスの入室は出来ません。
それに伴い、お昼のカップラーメン等の販売は致しませんので、各自食事を持参して頂きます様お願い致します。
感染拡大防止の為、何よりも皆様の大切な命を守る為、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
柏倉フィッシングパークからのご挨拶(*´▽`*)

当サイトにアクセス頂き、誠に有難う御座います。
柏倉フィッシングパークでは、お客様一人一人が楽しめる様なエリアにする為、日々努力してまいりますので、これからも宜しくお願い致します。
当エリアのconceptは、絶景を見ながら、アットホームな雰囲気の中で、エリアフィッシングを楽しんで頂く事です。
メインポンドではルアーフィッシング用となっております。
大自然に癒されながら素敵な一日をお過ごし下さいませ♪(゜▽゜☆)
日頃のストレス解消にもなりますので、是非一度ご来店下さいませ。
釣り自体初めての方も安心してお越し下さい♪
魚釣りを楽しめればおk(/・ω・)/
ファミリーの方にもオススメです♪
釣り場所で見える風景が違うのも当店の自慢です♪
お気に入りの場所を見つけましょう♪

平日一日券は\2.990とお得になっております(年末年始、ゴールデンウィーク期間は除く)
またキャンプ&BBQもできますので、キャンプやBBQをしながらフィッシングも楽しめます。
何か分からない事や不安な事がありましたら、遠慮なく声をお掛け下さい♪
たまに喋り過ぎてうるさかったらごめんなさい(笑)
のんびり木々に囲まれてエリアフィッシングを練習したい方にも最適です。
当エリアのポンド形状では、トラウト達がキャスト外の範囲に避難出来ませんので、ゲーム性を楽しめます。

ポンドにイスをご用意していますので、持ち運び等大変な方は、そちらをご利用頂けると幸いです。
魚のお持ち帰り制限について、お一人様5匹迄とさせて頂きます。
regulationについて(lure&fly)は下記に記載しております。
※ご見学希望の方は、管理棟にて、必ず一言お掛け下さいます様、宜しくお願い申し上げます※
※営業時間外の立ち入り、釣り券未購入者の無断立ち入りは固くお断り致します※
電話番号: 0282-20-5222
住所: 栃木県栃木市柏倉大阿久平1507
ご不明な点がございましたら、ぜひ一度お問い合わせください。
↓当店の高い林間地から見渡すルアーポンド。自然に囲まれているので魚も攻略性に富んでいます。

↓駐車場。周りが木々に囲まれ安心してゆったり過ごせます。

↓キャンプサイト。少数組受付なので混雑が苦手な方にオススメです!
釣りがまだ出来ない未就学児等、デイキャンプ等で広場を散歩すると身体にも良いです♪(^^)

↓ルアーポンドの立ち位置で色々な風景が見れます。これ、山!って感じでスゲェ(笑)

↓とにかく誰でものんびりと釣りを楽しんで頂ければ幸いです。簡単なのも難しいのも釣りの一部です♪

営業時間・定休日
定休日は月曜日ですが、祝、祭日の場合営業致します。その場合翌日火曜日定休になります。
営業時間はAM7:10〜PM5:00迄となります。
※当店では皆様の釣果を守る為、毎日鳥獣避けの作業を行っており、鳥獣が活発化する3〜5月等は解除作業が多い為、7時20分程度にOPENが遅れる場合もありますがご理解、 ご容赦を頂きます様お願い申し上げます※
年末年始 GWは定休日でも営業致します。
キャンプ BBQ等は通年営業しております。
ルアーフィッシングの営業期間は例年10月〜6月末迄。※気温等によりclose日等変更する事が御座います※
初めての方や、お子様や彼女を釣らせたい場合のKFPオススメセッティング♪
ラインはナイロンの2.5〜3lbをきっちり巻くと、距離も出易いです。
3lb以上の太い糸やガタガタなリール等は使わせない様にしましょう。
クランクを使わせてあげると初めての方は使い易いと思います。
とにかく初めての方が主役なので、自分が夢中になり過ぎ注意。
適度に休憩を入れて、トラブルは積極的に直してあげましょう♪
ポンドの状況・放流情報
lureポンド今季OPENしました!(^ω^)
※手頃な塩焼きサイズの他サクラマスやイワナ等色々な魚種を入れてあります(*´▽`*)※

※放流は通常毎週土日午前10時 午後2時を予定しております※
※池が凍結する厳寒期や夏日が続出する高温期等は前日放流や一度にまとめてする等変更があります。その場合HPに記載※
魚がウキウキするペレットタイムはPM4時頃です♪

寒暖差が激しい今日この頃ですね。朝夕冷えるので暖かい恰好も持ってきてね(*'▽')
水温がやや低めですが、色々な釣りに反応してくれるので面白いです♪
最近はプラグ等もゆっくり巻ければ釣れる傾向です。
マイクロ等も良い釣果が出るかもしれませんよ♪(^^♪
ロデオクラフト安塚様。
今季も遊びに来てくれました〜♪
異常な能力でKFPマスをビシビシ釣ってました(笑)
竿1本スプーンのみ。いや〜相変わらず人間離れしてます(*´▽`*)
ニュードロワー押山様。
「癒されに来ました〜」とのんびりご来店。
難しい状況でもバシバシ釣ってました(笑)
のんびり楽しそうに釣りする姿がカッコいい♪(^^♪
アングラーズシステム岡川様。
「今日は遊びです〜」と言いながらビシバシ釣ります(笑)
youtubeチャンネルも見てあげてね♪
「めちゃ楽しかったです!」と帰る姿が余裕がありすぎて眩しいです(*'ω'*)
ご来店頂いたお客様。
気温上昇で難しい状況でもスプーンで連続HIT!(=゚ω゚)ノ
状況に合わせてきっちり巻いて釣ってました♪
まだまだ余力がありそうな感じがステキです♪
ご来店頂いたお客様。
どうですか?と聞くと「駄目だ、釣れねぇ(*´▽`*)」と釣ってます(笑)
状況に合わせた釣り方が上手でした♪
リリースも優しくてカッコイイ!
ご来店頂いたお客様。
遊びながら楽しんで釣りをしています(^^)
暑い中での釣行でしたが上手に釣っていました。♪
まだまだ余裕が伺えます♪
ご来店頂いたお客様。
OPEN午後から来店。叩かれた後でもスプーンで釣ってました♪
難しいですね〜と言いながらバイトを出すのが憎い!(/ω\)
魚に優しいランディングでした♪
ご来店頂いたお客様。
平日にご来店。「朝の20匹からは数えてません」とキリッ!(*'ω'*)
実際写真を撮らせて貰う5分間の間に4匹釣るテクニック!
巻きが綺麗でした〜。
タックルベリー小山店スタッフ大泉様。
抜群のルアー操作とアジャスト力で巻きで釣ってました(^ω^)
分からない事があればこの人に聞こう!
丁寧に色々教えてくれます(*´▽`*)
regulationについて(lure)
☆フライフィッシング禁止。
☆フックはバーブレスのみ。赤バリ等、エサの使用、トレーラー、ワーム類禁止。フロントフック禁止。テンカラ禁止。
☆フェザージグ禁止。トリプルフック禁止。
☆スプーンのサイズはブレード長18mm未満は禁止(バベル等縦釣り専用ルアーなど)
☆プラグ類の球体系禁止(バズボールやジョン、スプラッシュトップ等※お子様、女性は可※)
☆フック数は一つのルアーに最大2本まで。スプーンの場合は1本のみ。
regulationについて(moral)
☆先に入っている方のキャスト方向に垂直に投げるクロスキャスト禁止。
☆ネットに魚を入れて素手でハリを外すのは魚体を痛める恐れがある為リリースの際はリリーサーをなるべくご使用下さい。
☆リリースの際、魚を素手で触るのはお止め下さい。
☆なるべく魚を陸に上げないで下さい。魚は呼吸出来るのが水中のみになりますので、優しく接してあげて下さい。
☆トラウトを食べて頂く方の為や、ゲーム性維持の為、以上の事柄をお守り下さいます様宜しくお願い申し上げます。
☆釣り座移動の際はお荷物を持って移動して頂けますと幸いです。
☆無許可での敷地内での動画、写真撮影等はご遠慮下さい。
☆トラブル防止の為、釣り券未購入者の釣り場への無断立ち入りはお断りしております。
☆トラブル防止の為、無断見学は固くお断りしております。見学希望の方は管理棟にてお声掛け下さい。